ラックんの日記

ラックんの日々を綴る日記

2023-01-01から1年間の記事一覧

安定は不安定

日記 それにしても夏風邪って本当に厄介 なかなか咳が抜けずぼくら夫婦は まだ淡が絡まっている状態 寝起きはまだ少し頭が重いけど 起きて暫くするとそれも外れ仕事 は快適に出来るところまで回復した 風邪をひいて食欲がなくなったことで いつもよりも食事…

久しぶりですか?

日記 ここのところ覆面調査員の仕事も挟み 本当に自分の行きたい店に行けなく なってしまっていた 基本ぼくら夫婦は色々な店を開拓し 気に入った店は定期的に行くような 感じで余暇を楽しんでいる そして食べ歩き以外は殆ど出費しない ので別に覆面をやるほ…

新味登場!

日記 最近順調に体重が減少している ぼくは仕事中BASEBREADを 食べているがカロリーメイトだと マーガリンや添加物が入っていて あまり身体にイイ感じがしない なので全粒粉を用いたこちらの 食パンを仕事中の主食にしている 材料的にあまり怪しげ…

もしかして失敗した?

日記 テフロン加工で使われている フッ素加工は食材がこびりつかず 大変便利だし今は結構普通に フライパンや鍋で売られている フッ素加工されたフライパンより やっぱりプロが使うような鉄の フライパンのほうが身体には良い 鉄のフライパンというとプロが…

日曜のランチは悩むよね

日記 日曜日の外食は本当に悩む 大体どこへ行っても混んでいるし 僕たち夫婦は並ぶのが大嫌い ちょっと値段の張る店なら空いている かと思い久しぶりに将泰庵に行こうと 思ったら妻がもっと安いところがいい となり「くいどん」を予約した 適当に国産牛のタ…

懐かしい味

日記 先日車を走らせていて目に着いた看板 哈爾濱麻辣湯 ぼくは仕事で中国に数年滞在していた のだが、麻辣湯は中国人のソウルフード 夜になると冷えた青島と麻辣湯を 食べに近所の店に行っていた 麻辣湯とはショーケースから好きな 具材を持ってきてスープ…

明らかに流れが変わったね

日記 景気はタクシーに現れるとはよく言った もので、今は明らかにご利用する人の 傾向が変わったなと感じている それでもこの3年間の新型ウイルス騒動 で国がぼくらに与えて来た誤政策に比べ たらぐっとましで、なによりビビっていた 高齢者が積極的に外出…

久々の訪問

日記 しかし半年経つの早いな 前回お邪魔したのがたしか11月 そして今日はもう6月だ 人気の渡辺料理店 他の店ががらがらのところここは 連日大盛況だが半年に一度 忘れたころに来るのがちょうどいい 電車が遅延したおかげで約束の時間に 少し遅れたがお袋…

コロナよりやばいんじゃね?

日記 昨日新型コロナの6回目摂取を受けた という今時珍しい高齢者のご乗車頂いた まだビニール手袋着用の高齢ご夫妻も ご乗車頂く時がある それでも流石に高齢者でも新型コロナ を怖がっているかというとそうでもない 新型コロナがそれほど重大な弊害を ま…

エスカレーターに乗れない大人

日記 エスカレーターの乗り方を知ってるか? こう聞かれて大概の人が知ってるよと 答える事だろうと思う ではエスカレーターは立ち止まり 危険防止の為歩いてはいけないと いうのは知っているか? こう聞かれても大概の人が知っている と答える事だと思う で…

これは事実なのか??

日記 風邪の療養中にYOUTUBEで突然 上がって来たおすすめ 「ダメ派遣男まさお」 というなんともそそられるチャンネル 彼まさおが自炊してなんと一週間千円で やりくししてしまったりするが、ぼくと 同世代の彼は別の再生リストでなぜ こんな節約生活…

その路駐はだめじゃね?????

日記 結局一週間休んでしまった タクシーで間に公休があり実質は 一回出勤を休んだだけなんだが 階段からノーガードで転落したわりに 驚異的な回復力で身体はどんどん良く なり仕事に全く支障はなかった 心配していた片頭痛も治まり病み上がり のけだるさは…

生かさず殺さず

日記 え? ちょっとびっくりしたニュースを見た ニュース速報で24年度から「森林環境税」 なるものが始まる 全ての国民に対し一律年間千円を徴収する 流れで定まったらしい なんかもう国民はただの政府のお財布状態 使用目的は自治体により様々ということ…

片頭痛酷く毎時目が覚めた

日記 日曜日に早退してからやっと風邪が 落ち着いたようだし階段からの転落 も驚異的な回復力で治っている 病み上がりの為本調子ではないが 午前中近所で評判の脳外科で片頭痛 を何とかしてもらいたく訪ねた 仕事が終わった妻と幕張イオンにある 金沢まいも…

免疫力を上げるべし

日記 先日後場がひけるときに突然トヨタ株が 暴落したが原因が特定できたのかな? もう少し株価が下がるようなら買い増し しようと思っていたのに風邪が一向に 治らず寝込んでいたら翌日から買いが 入り結局プラ転していた こういう株価操作は大口投資家が …

またスピン報道だよ

日記 世間が猿之助さんの話題で持ち切りの頃 日本版のCDC法が衆議院で可決された この法案に対し賛成する国民は少ないと 思っている 25年の制定に向けて走り出したが CDC法によって、例えば今任意の ワクチン接種が強制になったりする 可能性はゼロ…

リアル蒲田行進曲

日記 昨日風邪で熱があり一日仕事を休み 寝ていたが今朝起きたら熱は引いて いる感じで仕事行けるかなと思った ぼくは毎朝起きたら体重を量るけど 今朝は体重計に乗ろうとしたら立ち眩み がしたので頭を心臓より下にした それでもちょっと気分が悪かったので…

油断してたわ

日記 先日妻が風邪をひきそしてぼくも 風邪が染ってしまった ここのところ急に夏日になったりして 体温調節が難しくお風呂上りに暫く 服を着ないでいたのも原因かもしれない それでも朝仕事に向かう時は軽い咳が 時々出るくらいだったのだが段々片頭痛 が起…

恒例のやつが来ました

日記 ぼくの街に恒例のチャリティー バザーがやってきた 有志の団体が自家製の料理を振舞い 収益金で被災地復興に充てるこの企画 は年に2回ほど行われている ぼくら夫婦の共通の趣味は食べる事 前回初めてこちらのバザーで買い物を したが思ったよりまとも…

人間的に幼い客

日記 「もっと飛ばせよ!」 時々いる夜の嫌な客 こちらは客を選べない それは高速脇の側道 暗いし雨も降っている ぼくの仕事はタクシー運転手 一番の仕事はお客様を安全に お届けする事 いくら車がないとはいえ知らない 夜道を飛ばすほどの自信はぼくに はな…

疲労感MAXの映画

日記 いやぁ どっと疲れたわ 前から観たかった「FALL」 アマプラに有ったので速攻ポチった ストーリーは地上600Mのテレビ塔に 登ったはいいが老朽化の為はしごが壊れ てっぺんに残された主人公が生還する迄 のパニックムービー 若い頃は平気だったが…

妬みカッコ悪い

日記 ネットのニュースを見ていたら 高校生の女の子が3年前に起業し 初年度で3000万の売上を達成 したらしい ぼく個人としては会社員として勤め 自分の自由時間と引き換えに収入を 得る方法より、自分の時間を自由に 使いながら収入を得たいほう そうい…

伊豆グルメ旅行2日目

日記 昨夜はゴルフ場に併設された宿泊施設で 過ごしたのだがオフシーズンの為格安で 宿泊させて貰えた 昨日の大室山に続き小室山へ行ってきたが 小室のほうがデカくないか? 山頂まで徒歩で上がったのでまあまあ いい運動になった 続いて一碧湖に行き久しぶ…

伊豆へグルメ旅行 1日目

日記 今日は仕事を休んで伊豆へ一泊旅行に出た 相変わらずぼくらの旅行目的は食である 今回は静岡ということで「さわやか」へ 向かった さわやかは生まれて初めてだが静岡の親友が つよくお勧めするので一度食べたいと思って いたが、とうとうその機会がやっ…

住宅地にあるダイナー

日記 ぼくは今流行りのナポリピザよりも 二コラザベッティが日本に持ち込んだ アメリカンピザのほうが好き 多分だけど留学時代に食べたピザが 強く焼き付いているためだと思う 最近千葉の葭川公園にあるTRUNK というピザ屋を見つけたがやはり少し 遠い…

蓋を開けてみたら

日記 よく4・5・6月の収入の平均値から 翌年の社会保険料が決まると言われる その為敢えてこの月に自分の売上を セーブする人もいるらしい 保険料はどんどん上がり続け中には 生活を圧迫している人もいると思う 特にタクシー屋は貯えも無く毎月自転車 操…

もっと余裕を持とうよ

日記 ある日の営業時 狭路でしかもT字路になって いるところでの出来事 ぼくが実車中T字路を右折しようと したら右側から車が来た 当然僕は手前で止まり右側から来る 車の動向を見ていた 最初その車はこちらに左折したいの かと思っていたのでウインカーを見…

それ本当に必要なの?

日記 ここ数日みそきんの話題で持ちきりだ 発売日に買い占めてメルカリで売る 転売ヤーも出ている過熱ぶり 9日に発売されたみそきんは大手の 日清ということもありあちこちの メディアでひっぱりだこだ 9日の夜anoちゃんのオールナイト ニッポンを聴い…

これでいいんだよね?

日記 Official髭男dismという バンドがあってタイアップも多く 知っている人も結構多いグループ 彼らを初めて聴いたのは確かJ-WAVE のトキオHOT100だったと思う 当時彼らはまだノーダウトあたりを リリースしていたころで世間的に 知名度…

いまさらですか?

日記 ぼくがタクシー屋になって早2年 時はまさに新コロ祭の真っ只中 ダイヤモンドプリンセス号事件の 頃から抱いていた違和感を元に 様々な文献を調べまくった そうしているうちに違和感がある 確信へと変わっていった 今回5類に引き下げられた時点で 改め…

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.