日記
ぼくは初老に入り元々薄い物欲が
更に薄くなったきたけど相変わらず
食事にだけはお金を使っている
2023年も年末に入り年初の数字を
見てみたら食料品だけで15万ほど
使っていた
これにカードで払った外食分が入り
ざっと22万は食事にかけていた
これが12月に入ると外食が減り
家での食事が増えたため食料品で
20日現在まだ5万しか使っていない
仕事が内勤となり人並みの勤務に近い
週4の連勤となったので妻との時間が
合わせづらくなったのが原因
その為妻は日々の食事を作り置きして
くれているのでめっきり外食が減った
今休みが同じ時は必ず外食だけど
それも庶民的な店ばかりなので安い
独身時代は食事だけで30万は使って
いたので結婚当初貯金がないぼくの
散財ぶりに妻は自分の貯金を
切り崩していたらしい
おかげであっという間に100万飛んだ
と今でも言われている
そんなぼくが結婚10年目で月20万迄
減額することが出来たけど今年の後半は
収入も減ったのでさらに減額モード
外食を入れても10万行かないだろう
よく
一度贅沢を覚えると二度と貧しい生活は
出来ないと言われているけどぼくも最初
出来なかったがやる気になれば出来る
最近は健康的な食事で身体も喜ぶし
外食はたまの愉しみとなり良いこと
ばっかり起こっている気がする
こうして浮いたお金で来年は投資を
もっと増やしていく目標もある
これで仮にぼくが早死にしても
妻は生活してゆけるだろう
低学歴でも案外生活に困らない
人生って過ごせるもんだ