2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

身体に良いスパイス

日記 テレビは信用できないが都知事選 案の定石丸氏もおかしくなってきた 公明党信者でも湧いているのか 地方の元市長なのに人が多く集まる 前回得票数2位だった桜井氏は メディアが一切取り上げない 話はとってもまともで本来政治家は こうあるべきだと思…

とんでもない逸材かも?

日記 もう40年以上前の話 世の中はDISCOブーム 今のように多種多様な音楽に満ち 溢れておらずアイドルかDISCO ぼくはといえば 小学校の頃から電子音楽に惹かれ 中学時代はロックも聴いたけど 結局は4つ打ちに戻った 高一頃の友人にアニキがいた…

クソ面白いエンタメ

日記 都知事選の公約が出されてなかなか 盛り上がってきている 特に小池・蓮舫・石丸・田母神の 4名が表に出てきている印象 中松先生は最早生存確認の場と なっている感じも否めない 現職の小池氏蓮舫氏はなんか 政党の代理戦争みたいに感じる 発言を聞いて…

小遣い3万パパ

日記 先日YOUTUBEで調べてみた というコーナーが出て来た そのコーナーではお父さんの 小遣いが3万円というもの うちはDINKSなので小遣いと いう概念が存在しない まず感じたのが本当に今のパパは 月3万円の小遣いかという疑問 とにかくテレビ…

3年ぶりのラーメン

日記 晩飯を食べて1時間で寝る生活を 続けてると体脂肪に変化が無かった なので以前痩せたように4時間は 空けて寝る生活にシフトした 同時に食後のスイーツも減らした するとどうだろう 腰回りを掴むと以前のような感触 を取り戻すようになってきた まだ納…

なかなか暑くならんね

日記 今日は慎ましくおウチでお好み焼 最近お気に入りのこれ ビール製法でアルコールを抜いた ものだが海外のより自分に合った 鉄板焼の定番海老ちゃん 刺身用なのでブリブリ感を味わう 刺身用スルメイカは柔らかく 一瞬で無くなった 帆立は焼きすぎると筋っ…

ウチはいつまで?

日記 人手不足だった部署にやっと 新人が入って来た ウチの業界は念仏のように粗利率が 低いから人件費に割けないという 現場は少ないリソースでてんてこまい 自動化を進めることで中がかなり 楽になるのだろうけどしない 業界体質が古いのかはたまた 行政対…

最強ドラッグやめられねぇ

日記 酒を断ってもう3年くらい 酒をやめるとするする痩せる ネットや本ではそんなネタが 溢れているので期待した やめて3カ月 スルスルどころか変化なし ところが落ち始めたのだ そしてあっという間に10kg減 よく有る中年の腹にもならず モデル体型を…

やる気が出る方法

日記 ぼくには学歴がない たまたま親が会社経営をしていたので 正直学歴がない為に困ったことは無い いや あるかな? ちょうど10年位前 結婚する前くらいに 自営で苦労された妻の父に 安定した職を希望された 正直就職は簡単だと思っていた 学歴も無いこれ…

定額減税4万円で何買おうかな?

日記 先日MXの激論サミットは 定額減税の効果を取り上げた 相変わらずとんちんかんな 経済ジャーナリストの荻原氏 対して経済アナリストの池田氏が 珍しくまともな事を言っていた 定額減税の狙いは国民に減税感を 実感させる選挙前のパフォーマンス 大体一…

最高のエンタメ

日記 小池さんが出馬を表明し都知事選が 俄然面白いエンタメとなった 今回は雑多な候補者が揃っているが 昨日も親友からチャットが入った ぼくは千葉・彼は埼玉でもはや都とは なんの関係もないがお互い元都民だ しかしぼくは生まれも育ちも東京 海外に10…

スイーツジャンキーコレステロール値の末路

日記 最近は蕎麦打ちが趣味で店を 開いた人が増えてきている 先日も日光の住宅地にひっそりと 佇む名店に巡り合った 渡部じゃないがこのためだけに 日光へ行く価値があると感じた かくいうウチの近辺にも趣味が 高じて始めた手打ち蕎麦店が多い 京成線沿線の…

話題のチョコザップを斬る

日記 去年の1月くらい 初老に入り運動不足が懸念され ジムに通おうと一念発起 今までウォーキングしたり水泳 したり運動はかかさなかった きっかけはタクシーという仕事で 運動不足による肥満の心配 そのジムは3千円と破格でしかも 全国24時間行き放題と…

no music no life

日記 不楽足ル フラクタルと読む フラクタルとは幾何学の概念 難しいので腹に落ちていない そんな概念はどうでもよく 不楽足ルとはバンド名 アラキサンドロスの庄村氏が プロデュースしたらしい 最近はリリースしていないが 2年前に出した曲 五月雨た空、忘…

気が付けば11時間寝てた

日記 義妹の子と義妹の孫が同じ誕生日 プレゼントを買いにパシオスへ ついでに自分用のデニムを買った 昔は6万円のデニムを買っていた 今は2千円のデニムを買っている やっぱ日本貧しくなってるわ そのあと近所のイタリアンへ 今日の前菜は4種類 真鯛のカ…

モチモチ食感がいいね!

日記 米食ってる? ウチは全粒粉パンと玄米を自炊の 主食としている 食の多様化で日本人は米を消費する 量が著しく減り米農家の廃業が目立つ アメリカ小麦を売るために政府が 減反政策を行い結果ブランド化が進む それでも米農家は利益が上がらず やむなく離…

資産を築きたい?

日記 ぼくが20代の頃 サラリーマンをやっていた時は 車やケータイでローンを組んでいた 当時は金利の概念とか無くとにかく 目の前の欲しい欲望に任せていた 会社を経営し利益が出始めると ローンから遠ざかるようになった そして今中卒のクセにそこそこの…

初くら寿司はどんなもん?

日記 妻がくら寿司に行ってみたいと いうので初のくら寿司訪問 どうやら無添加にこだわった お寿司が食べられるとのこと 回転寿司にありがちなチープな ビジュアルだが子供は喜ぶな なんとお皿をスロットに入れると カプセルトイが当たるシステム 味噌ラーメ…

タクシー事故報道加熱の真相

日記 ここのところタクシー関連の事故報道が やたらと目立つように感じる ぼくは運行管理という立場上毎日 多くの乗務員と関わっている そして感じるのが交通量の多い 都市において事故は不可避な事 月に数件の事故は起きる 軽いものは自損による擦り傷や 急…

人が集まらない部署

日記 ぼくの会社は一般旅客自動車運送業 タクシー・ハイヤー・小型バス等 今ウチの会社だとタクシーで真面目に 働いてると年収500以上行くはず バブルを知ってるぼくから見ると 決して高給とは言えないが平均値 緊急事態宣言の時は多くの乗務員が 稼げな…

病院行ったほうがいいよ!

日記 初老に入り体力保持のためぼくは 定期的にジムに通っている ぼくの職場は年寄りが多いが半数は 中年太りの体型をしている そんな同僚と話しているとぼくの スタイルが羨ましいと言われる ぼくも人なので不摂生すれば当然太る 今のスタイルを維持してい…

人に好かれる話し方

日記 世の中の殆どの事がこの法則に 当てはまるのではと思っている それは2:6:2の法則 聞いたことある人も多いだろう 人間関係でも2割は好意的 他方2割は否定的な人で残り 6割はどちらでもない人 例えばぼくの持論もそう 同意が2割アンチが2割 そ…

庶民のささやかな贅沢

日記 平日だったので空いてると思い 妻のリクエストで小籠包店へ 幕張にある同店は以前訪問済み 開店時に行くとすでに混んでいた 食べ放題もあるが小食のぼくらは アラカルトでオーダーをした ぼくの胃袋を知っている妻に全て オーダーを任せたので何かはお…

劇症型溶連菌で致死率3割だと!

日記 最近コロナ後遺症だと言う人が少数湧いてきている 彼らはマスクが唯一の感染予防と声を大にして訴えている 世の中では当たり前の様に病気になるのは偶然という風潮だ ただ資本主義下において添加物だらけの商品では必然なのでは? それに対しての皆保険…

これぞ令和の乱

日記 昨日厚労省や日比谷公園で大規模な デモが行われ全国から人が集まった WHOのパンデミック条約に 反対する運動であった パンデミック条約で国民が意図しない ワクチンの強制に対するデモ行進 こう言うとワクチン位いいじゃんと いう人も居るだろうと…

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.