クソ面白いエンタメ

日記

 

 

 

都知事選の公約が出されてなかなか

盛り上がってきている

 

特に小池・蓮舫・石丸・田母神の

4名が表に出てきている印象

 

中松先生は最早生存確認の場と

なっている感じも否めない

 

現職の小池氏蓮舫氏はなんか

政党の代理戦争みたいに感じる

 

発言を聞いていると過去選挙の

度に何度も聞いて来た言い回し

 

毎度その言葉に国民は騙される

 

そして田母神氏

 

言ってることは愛国心溢れるもの

だけど年齢からか古臭さを感じる

 

それに参政党の神谷氏が応援に

出ているのも気になるねぇ

 

石丸氏が期待感を持たせているが

先のトランプ氏同様の匂いがする

 

れいわの山本氏のような大衆に

期待感を持たせる手法

 

ヒラリーからの逆転劇のように

ワンチャンあるかもしれない

 

都庁のプロジェクションマップ

48億円も電通博報堂の慣れあい

 

首長はマスコット的存在でいつも

利権を得る者は裏に潜んでいる

 

石丸氏が無所属を謳うが果たして

どこまで信用していいものなのか

 

大物がバックに付いてるし結局利用

価値を見出した層の陰も気になる

 

個人的には言いたいことはわかるが

話がスッキリしすぎてモヤモヤする

 

内海氏の演説も都政とは違う感じ

元参政党のよしりんに近いかな



桜井氏も自分とは思想が合わない

 

それぞれの主張が交錯するなか

どのような展開となるのだろう?

 

今回の都知事選から連日目が離せず

各候補者の演説を聞きまくっている

 

WBCやワールドカップのような

エンタメとしてクソ面白い

エンターテインメント | エンタテイメント エンターテイメント エンタテインメント | entertainment, 演藝,...

 

これをきっかけに政治を自分ごとに

思える人が増えたらと期待している

 

自分の生活を向上させる為の

政治家を選べるのは自分達だから

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.