とんでもない逸材かも?

日記

 

もう40年以上前の話

 

世の中はDISCOブーム

 

今のように多種多様な音楽に満ち

溢れておらずアイドルかDISCO

 

ぼくはといえば

 

小学校の頃から電子音楽に惹かれ

中学時代はロックも聴いたけど

 

結局は4つ打ちに戻った

 

高一頃の友人にアニキがいたが

彼の影響でHi-ENGにハマる

 

初めてDISCOに行きブースDJを

ずっと眺めていたりした

 

なぜずっと音楽が途切れないのか

不思議で仕方なかった

 

家でカセットテープを繋いだり

MTRなどを使っていた

 

そのうちミキサーを手に入れる

 

家にあったレコードプレイヤー2台

を使いMIXするがピッチがずれる

 

またDJブースを眺める

 

どうやらDJはピッチを合わせ速度が

違う曲通しを繋いでいるようだ

 

渋谷のDJ専門店でタンテ2台を買い

プロ用のミキサーも購入後家でセット

 

当時六本木に有ったDJの行く店で

2000円以上するヴァイナルを

買いまくった

 

当時付き合っていた子の女子高の文化祭

DJをしたが今と違い裏方扱いだった

 

シーンはDISCOからCLUBへ

 

ハードロックからメタル・テクノまで

音楽に関しては雑食なほうだと思う

 

ぼくの懐かしい高校時代の思い出

 

 

 

最近バズっているバンドがいる

 

やっぱり彼らは高校生

しかも偏差値70の秀才グループ

 

Alter Klee


まだ数本しかアップしてない動画

もうすでに登録者10万人越え

 

先日はミュージシャンの優里とコラボ


彼らの何が凄いかって?

 

メンバーそれぞれが楽器をシャッフル

することが出来てヴォーカルも巧い

 

まだ素人臭さが残っているが恐らく

プロとして今後出てくる気がする

 

非常に楽しみなバンド

陰ながらおじさんは応援してるよ

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.