時間対効果は出ているのか?

今日の宅建日記

 

う~ん

 

果たしてぼくが今やっている学習法は

間違ってないのだろうか?

 

敬愛する棚田先生の引っかけ問題の動画を

今日もやっていたが過去問だけは

やり込んでいるので外れたことは少ない

 

単純に問題を覚えているとかでなく

なぜそうなるのかもわかっている

 

自分の実力を客観的に可視化したいのだが

今はまだ時期尚早で大体9月以降からの

模試とかになってくるのだろう

 

それまでぼくが出来るのはとにかく90%

以上一問一答でクリア出来る事

 

このハードルを越えてくるのはいつの日に

なるのだろうか?

 

それよりも深入りしてはいけない民法だが

こいつは深入りしないくらいではどこを

どう覚えたら良いのか?

 

過去問をやっていく中でこの場合は

こうだなみたいに感覚でとらえる位の

レベルで向かって行けるのか?

 

模試でコンスタントに7点取れるよう

ならここに時間を割くのはよそう

 

法律家になるわけでなく試験対策だし

それよりも宅建業法を完璧になるまで

こだわろうと思う

 

効率が悪いのか毎日最低8時間は机に

向かっている

 

散歩中は30~1時間耳学もしている

 

普通の人はこんなに時間を割かず

試験に挑んでいるのだろうな

 

これだけやっても合格する気が全く

しない現実に自分のトロさを痛感する

 

時間だけかけると勉強してる気に

なるけど実力に直結しているのか?

 

独学だと五里霧中なのでメンタルが

かなり辛い

f:id:baouthereal:20210615145128p:plain

 

 

SNSの自慢大会は疲れるね

来週lecの0円模試受けるので

今日初めて通しで予想模試を

やってみた

 

20点が目標だったが30点

 

権利関係や税など終わってないが

頑張ってやったら目標点を上回り

7点取れた

 

まあまぐれだろう

 

法令制限は易しく感じたので

8点中7点取れた

 

免除科目も及第点

 

問題は業法

 

業法は予想に反して難しく感じた

 

そして思った通り散々な点数

 

15点しか取れなかった

後でゆっくり解いてみたら

3問が焦ってた問題

 

あとは知らない問題だった

 

ということは18点取れるはず

 

時間に余裕があることが分かったので

見直しに時間をかけるのは必須だな

 

ただ今回は実りが多くまず時間は

思ったほどきつく無いということ

 

業法で18点以上取れないのは不合格

フラグなので今日間違えた所を速攻

見直し固める作業に入る

 

法令上の制限も焦りによるミス

全体的に焦りが無ければ合格点だが

 

それも含めて自分の今の実力だろう

実際本試験では一点に何万人も居て

その一点を失ったことで泣く人も多い

 

たかが一点と馬鹿にできない

ケアレスミスが4点もあるなんて

かなり自嘲レベル

 

3か月前の模試でこの点数なら全然

挽回が効くし業法固めたら合格も

視野に入りそうなのですこしやる気出た

 

そして受験対策も立てられるのでやって

良かったとは感じている

 

模試まで数日あるので是非進化した自分を

感じられたらと思っている

 

ツイッターは往年のmixiみたいで

点数が何点だったとか何時間しか

勉強してないからとかさりげなく

自慢している人も中には居て

 

情報源と思っていたがネガティブ源も

何人か居るので鼻に着くようなら

フォローを外そうかと思う

 

そういう人の発信は気持ちいいのは

本人だけで見ている廻りは白けて

いるのはインスタの映え自慢と大差ない

 

f:id:baouthereal:20210711194211p:plain

若い女性が特に目立つさりげない自慢



SNS疲れは精神衛生上良くなく

所詮は自分との闘いだ

 

これから巻き返せる兆しが見えたので

民法でやられていた自分が復活した

 

模試を何度かやり感覚を掴むのは

やはり大事な王道パターンだな

 

今日初めて知ったがセンター試験

2日間丸々なんだな

 

アホそうな大学生も多いけど実は

みんな受験やってきたんだよな

 

受験経験のないぼくら夫婦から

すると尊敬の二文字しかない

 

 

宅建士は尊敬する

来週模試があるので税金関係なども手を

付けたほうがいいのかと思いどの程度の

問題が出るのか過去問を見てみた

 

そして動画を見てから少しチャレンジした

がさっぱりわからない

 

一応予定では権利関係をお盆までに済ませ

それから10月までは税金・免除科目の

過去問にとりかかろうかと計画している

 

前回宅建業法はとりあえず一巡したのが

丁度一か月だったので初見無理ゲ~と

思ったけど恐らく10日目くらいから

少しずつ分かるようになるのでは?

 

と思いつついつも初見の科目に入る時は

 

「絶対に試験まで間に合わない!」

 

と思ってしまう

 

宅建士の資格を持っている人は沢山

会ってきたけどこんなにすごいとは

思わなかった

 

結構尊敬に値するわ

 

今日は復習タスクが多くなかったので

さくっと朝1時間半で終わらせ民法

 

ところが民法は凄く時間を使うので

結局5時間もかかってしまった

 

今日は抵当権・根抵当権に入ったが

案の定の正解率低め

 

ハッキリ言って頭使うしラムネで

脳に栄養を与えながら頑張るが

本当にやる気出ない科目だ

 

ユーチューブの激励動画を見て

セルフモチベをあげてる始末

 

専属受験生なのにここ数日8時間しか

勉強していない

 

こんなにだらだらした感じでいいのか?

f:id:baouthereal:20210706184504p:plain

 

誰のための緊急事態?

受験日記

 

試験日まで100日となりいよいよ

二桁台に突入します

 

3か月なんてあっという間だと思う

けどこの後の3か月でどれくらい

自分が仕上がるのか全くわからない

 

とにかく毎日自分に課したタスクを

淡々とこなすだけ

 

 

それでもあまりに不安でやっぱり

通信講座とかプロに寄り添ったほうが

よかったかな?なんて弱気になったり

 

いやいや大丈夫さ

 

ユーチューブで受験生に送る言葉的な

やつを見て自分を鼓舞した

 

とりあえず勉強は相変わらず苦手だけど

なんとかやるしかないな

 

ここのところ10時間は学習していたので

7時間だとさぼっているような気になる

 

ちょっとソワソワして落ち着かない感じ

 

気分転換でもと思い昼はジンギスカン

f:id:baouthereal:20210709191141j:plain

定番のベルのタレ

f:id:baouthereal:20210709191321j:plain

今日の肉はラム

 

なかなかいいのが手に入った

妻は300gしか買ってこなかった

 

以前は二人で1kg以上食べてたので

随分と胃が小さくなったな

 

痩せるわけだ

 

今日も民法で4時間かかった

 

それでもルールとか細かいのは

あまりわからないけど用語がわかる

だけで結構問題が解けたりする

 

所詮宅建試験でやる民法などその

レベルなのだろうな

 

じっくり過去問と向き合うことで

感覚的に正解が導ける気がしてきた

 

今はまだまだだけど時間をかけて

深入りしないレベルでやっていこう

 

それより宅建業法と法令上の制限

 

宅建業法18点以上

法令上の制限は6点以上

 

ここで落とすようだと合格は程遠い

 

受験生のレベルがとても上がっている

ため一点のロスが命取りになる

 

絶対に1点足りなくて落ちるような

辛い思いだけはしたくないな

 

 

やる気出ない日もあるよね

今日は午前中からやる気が出なくて

大変だった

 

民法に入って全く理解出来ない状態のなか

ひたすら過去問を解きながら難しい

法律用語よりもイメージしながら

進めている手探り状態の中8日目

 

まずは一巡しようと午前中で業法法令の

復習を終わらせて毎日4時間使い民法

をやっているがこのやり方でいいのか

 

皆はどうやって学習を進めたのか気になる

 

難しい物理の公式を見ても理解出来ない

のと同じ感じだろうか?

 

あまりにわけわからんし解説見ても動画を

見てもさっぱりわからない

 

きっと予備校とか言っても学生時代と同じ

感じで授業について行かず落ちこぼれる

のだろうなと思った

 

時間が経てばある程度分かってくるのか

 

過去問は重要出題点は繰り返し出題され

対策は立てやすくはある

 

まずは繰り返すことで暗記じゃなく

イメージを植え付け新出の問題に対応

できるような感じで学習を進めよう

 

 

あまりに難解な民法をやっているせいか

今日はやる気スイッチがどこかへ消えて

 

仕方ないので45分に15分休憩作戦で

なんとか7時間学習まで頑張った

 

もしぼくが民法から手をつけていたら

間違いなく宅建受験は諦めただろう

 

今回受験生を経験して分かったのが

自分は勉強のクセがないということ

 

人生で勉強した時期が無いので

恐らく一般の人よりも劣っている

 

本は好きなので漢字や用語は知って

いるが計算はからきし

 

相続で出てくる分数わけわからん

 

よって解説動画もわからん

 

法律学ぶ前に計算学べってw

 

今日はやる気も無かったし

民法でやられまくったので

愚痴っぽいな😌

 

業法もまだまだ固まってないし

報酬関係の計算もダサいし

 

こんなんじゃ合格なんて夢物語だ

ほぼ無理ゲーAPKMOD 2.6.0(Unlimited Money)on android

 

 

 

近所のラーメン屋が満を持してオープン㊗

ぼくは今千葉県の八千代市というところ

に引越てもうすぐ2か月が経とうとして

いますが近所に「晴れの陽」という

ラーメン居酒屋が出来ました

 

先日プレオープンということで食べに

行ってきました

 

元々スナック居抜きだったのかラーメン

店らしからぬ店内でした

 

醤油・味噌・塩とやっておりまずは

塩と鶏白湯と清湯を頼みました

 

f:id:baouthereal:20210707192925j:plain

鶏白湯塩ラーメン

 

店主は10年以上修行をされたそうです

一発目ガツンと来る感じはなくもしかして

無化調かもしれません

 

麺は小麦があまり香らず素麺のようです

 

ラーメンを頻繁に食べると太るので

暫くは再訪ありませんが次は味噌を

食べてみようと思います

 

本日7日はグランドオープンらしいの

ですが特に告知も無く恐らく客が殺到

してオペレーションが回らなくなるの

を回避してるものかと思いました

 

3か月くらいしたらクーポン配られる

かも知れませんね

 

ところで本日の宅建勉強ですが

民法の用語も少しずつ分かるように

なってきているのかわりと問題文も

理解出来ている感じです

 

それでも民法民法で覚えなくては

ならないこともあるのですが

 

公式の丸暗記で解けるようなものでも

無いので過去問に沢山ぶつかり法律の

感覚に慣らしていこうと思います

 

それより令和になってからの過去問は

明らかにひねくれた問題文が業法と

法令制限には増えている感じでして

 

出題者が聴きたいことをきちっと理解

出来ていないとひっかかるように問題

が作られているのは明らかです

 

そんななか令和3年度も難化は否めなく

業法と法令は95%まで持って行くのは

マストとなりそうです

 

一問一答をひたすらやり続けることで

88.5%の正解率まで来ました

 

90%まであと1.5%ですがきっと

一か月以内にクリア出来るはずです

 

ハッキリ言って今は全く合格する気が

しないのですが合否を気にせず

 

試験まで全力で勉強を進めるだけです

 

 

とんでもない弱点を発見

それにしても民法はよくわからない

 

まあ6点くらい取れればと割り切り

とりあえずは一周させよう

 

今日図書館で六法全書を生まれて

初めて開いてみたが想像以上だった

 

書かれている文字はいつも出没する

コバエよりも小さく老眼のぼくでは

裸眼で見えないレベル

 

こんなのとまともに向かっている

司法受験生は人間なのか?

 

それに比べたら宅建で出てくる法律

など子供のママゴトかもしれない

 

とはいっても簡単なことでも法律用語

にかかるととても難しくなり全くもって

頭がホワイトアウトしてしまう

 

とりあえずお盆くらいまでは頑張って

問題文の理解くらは出来るようになろう

 

そして毎日やっている宅建業法・法令制限

で一問一答をやっていて気がついたのが

 

業法の報酬関係の計算問題が弱いこと

 

たまたまだったのだけど振り向いたら

前から報酬計算は間違えていた

 

現にアプリで報酬問題に絞ると計算が

絡む問題はほぼほぼ間違えていた

 

これはいままで抜けていた盲点で現時点

で気がついたことはとても良かった

 

報酬問題では消費税の計算があるけど

今日は75000円の消費税の計算方法

が分からなくてどうやったか悩んだ

「いい?」と「わからない?」の説明|  会話の泉

 

 


今は10%だから冷静になるとそれほど

悩むことはない

 

単純に75000円の10%で7500円

これを75000円に足せば82500円

と計算できる

 

75000円×1.10とかやるから

ややこしくなる

 

ただここがポイントなのだけど小学生の

ように消費税を求める問題ではなく解を導く

過程で消費税計算が出てくる場合

 

秒でこの計算をしなければならない

 

ということは試験においてちょっと複雑な

計算でもうろたえないよう宅建勉強以外で

計算のトレーニングも必要ということ

 新しい 新学社 計算 ドリル - 壁紙 配布

 


いままでまともに勉強をしてこなかったツケ

がこんなところに出るとは!

 

復習動画も見たいのが沢山あるし過去問も

沢山やりたいし時間がいくらあっても

足りる気がしない

 

ぼくが16時間くらい勉強出来るパワーが

あればあと6時間は余分に時間を作ること

が出来るのに自分に甘えているのか??

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.