とんでもない弱点を発見

それにしても民法はよくわからない

 

まあ6点くらい取れればと割り切り

とりあえずは一周させよう

 

今日図書館で六法全書を生まれて

初めて開いてみたが想像以上だった

 

書かれている文字はいつも出没する

コバエよりも小さく老眼のぼくでは

裸眼で見えないレベル

 

こんなのとまともに向かっている

司法受験生は人間なのか?

 

それに比べたら宅建で出てくる法律

など子供のママゴトかもしれない

 

とはいっても簡単なことでも法律用語

にかかるととても難しくなり全くもって

頭がホワイトアウトしてしまう

 

とりあえずお盆くらいまでは頑張って

問題文の理解くらは出来るようになろう

 

そして毎日やっている宅建業法・法令制限

で一問一答をやっていて気がついたのが

 

業法の報酬関係の計算問題が弱いこと

 

たまたまだったのだけど振り向いたら

前から報酬計算は間違えていた

 

現にアプリで報酬問題に絞ると計算が

絡む問題はほぼほぼ間違えていた

 

これはいままで抜けていた盲点で現時点

で気がついたことはとても良かった

 

報酬問題では消費税の計算があるけど

今日は75000円の消費税の計算方法

が分からなくてどうやったか悩んだ

「いい?」と「わからない?」の説明|  会話の泉

 

 


今は10%だから冷静になるとそれほど

悩むことはない

 

単純に75000円の10%で7500円

これを75000円に足せば82500円

と計算できる

 

75000円×1.10とかやるから

ややこしくなる

 

ただここがポイントなのだけど小学生の

ように消費税を求める問題ではなく解を導く

過程で消費税計算が出てくる場合

 

秒でこの計算をしなければならない

 

ということは試験においてちょっと複雑な

計算でもうろたえないよう宅建勉強以外で

計算のトレーニングも必要ということ

 新しい 新学社 計算 ドリル - 壁紙 配布

 


いままでまともに勉強をしてこなかったツケ

がこんなところに出るとは!

 

復習動画も見たいのが沢山あるし過去問も

沢山やりたいし時間がいくらあっても

足りる気がしない

 

ぼくが16時間くらい勉強出来るパワーが

あればあと6時間は余分に時間を作ること

が出来るのに自分に甘えているのか??

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.