熱しやすく冷めやすいのは持病だな

賃菅日記(学習7時間)

 

午前中はいつものルーティンで苦手問題

の復習から入り過去問のノルマを回す

 

昨日と違ってフルバージョンがなく

失点問題の復習のみだったのでわりと

直ぐに終わってしまったので11時過ぎ

くらいから1時まで休憩したあと散歩へ

 

結局戻ってシャワー浴びてからなので

2時半くらいから学習再開

 

昨日の続きで令和2年度試験の総括

問26-50をやった

 

夕方からはTACの賃菅講座から

R2年の合否を分けた問題の分析

 

今年は法改正も入り過去問だと

いろいろと煩雑で新法に沿った

正解を理解していないとならず

その辺が少しめんどくさい

 

幸いTACの過去問集は新法に対し

完全に修正してくれているので実際

凄く助かっていると思う

 

借家法に関しては宅建で補えるので

こちらに関しては大きな問題はない

 

そして今日はこちらをポチった

 

 

こちらは予想模試なのだけど

来週になったら一度やってみようと思う

 

宅建のようなメジャーリーグと違い

賃菅は本当にネタが少なく苦労するが

それは受験生皆同じなので

 

少ないツールの中でいかに戦うか

 

宅建と同じ相対評価なので皆が取る

問題を落とさなければ合格できると思う

 

宅建と比べ非常に緩く勉強しているが

ベンチマークがないので果たして何を

どれくらい勉強すればいいのか

 

宅建より情報を仕入れにくい感じ

 

かといって賃菅で塾とか講座もなぁ

 

それより今日散歩していて思ったのが

そろそろ宅建に飽き始めている自分

 

もし宅建合格していて宅建士になったら

不動産業へ進出となるが新人として

覚えることも多く

 

宅建の勉強でも疲れ切ったのに

これからまだまだ続く勉強の日々

 

そして抜け始めている宅建の知識で

果たして通用するのだろうか?

 

恐らく今試験受けたら合格しないだろう

 

本音をいうともう宅建の合否はどうでも

イイ感じだし受かってなかったら

それはそれでよかったのかもと思える

くらい心が落ち着いてきた

 

試験が終わったあとのあの興奮は一体

なんだったのだろうか?

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.