日記
ウチは推定築40年の準古民家なので
今のマンションのような機密性もなく
夏は涼しいけど冬は結構寒い
ぼくはどちらかというと寒がりで
夏は25度くらいが快適なので
30度以上あっても全く問題ない
だけど冬となると若い時からガス
ファンヒーターを全開にしていた
ので基本室内は常夏状態にする
だから冬は本当に早く去って欲しい
と毎年春を待ち焦がれている
そんな準古民家なウチの寝室は
そのまま床に入ると冷たすぎて
とても眠る環境ではないし朝方
も寒さで目が覚めてしまう
仕方ないので昨年電気毛布を調達
し寝る一時間前にはヒーターで
部屋を暖めておくようにした
おかげで朝方寒さで目が覚める
ことなくぐっすり眠れるのだが
寝汗をかいているのか朝方喉が
乾いていて時々痛みもある
空気が乾燥しているのもあると
思うのだが一回マスクをして
寝たら朝外れていたので夜中
に取っているのだろう
昨日の朝起きるとまた喉が
痛かったのでまた乾燥かと
思っていたが結局風邪の初期
症状を疑い出した
そして今年からなんだか花粉症
っぽい感じもきている
折角の週末なのに仕事に集中
できず昼はサボりまくった
結局あまり頑張らず成り行きで
仕事を運んだところ5万ちょい
行ったのでこの辺でいいかと
自分に妥協し早々に帰庫した
その後エースやスーパーエース
が帰庫して来たがぼくよりも
2万から2万以上差がついていた
やっぱりエース級となるとしっかり
気合を入れてついて行かないと
置いて行かれることを学んだ
スーパーエースは運ゲ~と
言ってたがやっぱり置いて
行かれると内心穏やかでない
人は人、自分は自分と言い聞かせ
ても正直胸のザワツキは残る
風邪や花粉症による体調不良を
理由にしたくない
やっぱりぼくが付いていくのは
売上が出来ないとぼやいている
人達でなく目標を高く持っている
エースたちだと再認識した
ぼくにとって売上は生活のため
でなくゲームの勝ち負けに似て
いるので結局負けず嫌いなのかな