日記
昨晩は都内もひときわ寒く深夜に帰庫して
洗車機に車をぶち込んだら凍結して故障した
洗車は住んでいたがブロワーが壊れたので
結局びしゃびしゃの車を全部手で拭くはめに
元来大雑把なのでざっくりとふき取りしたら
添乗員の人が几帳面な人でさりげなく
だめだしを食らった
兎に角制服の上からダウンを着ていても
寒くておまけに手がかじかんでしまって
凍傷になりそうなのでセームと手袋を買った
これでかったるい冬の洗車も乗り切れそう
結局上がったのが深夜2時で3時に寝て
起きたのが8時半だった
やっぱり結構長丁場は疲れるな
全国のタクシードライバーは体力あるな
今後は身体と相談して業務時間を決めよう
木造住宅の我が家はマンション暮らしで
慣れているぼくらには寒すぎで辛いので
ポータブル暖房器具を2台ゲットした
これで長トイレも快適だぜ
そんなわけで今日は特に何するわけでも
なくあっという間に夕方になってしまった
60歳まであと7年しかないが節税対策で
来年からidecoを始めようと思う
WEBで申し込もうと思いわざわざ書式を
プリントし会社に署名貰ったのにぼくの
ケースは紙での申込らしく結局また会社に
記入を頼むことになってしまったダセェ
相変わらずぼくの仕事は詰めが甘い
明日は同乗研修最終日なので運転は
出来ないがそれ以外の操作は全て
やらせてもらおうと思う
横で見ているのと実際に自分が操作するの
では絶対に違うし明日パイセンがいる間に
何度か操作をしてからだに覚えさせたら
年明けの独り立ちでまごつかないはず
あとはしょっぱなから無線ガンガン受けて
お客様に道をご教授頂くくらい面の皮を
厚くしてたっぷり恥かきながら覚える作戦
で保証給途中で断れるくらい頑張ろう
それにしてもパイセンの知らない道でも
お客様からさりげなく情報を聞き出して
臆することなくさらっと目的地にお届け
するテクニックは凄かった
自分も速く習得してお客様に不安を抱かせ
ないような乗務員になるよう努力せねば