今年の受験が最初で最後

今日の日記(学習時間9,5時間)

 

う~ん

 

今はあやふやな論点や不正確な知識を

直したり知らないところを学んだり

 

そんな時期入ったので以前のように

過去問をガシガシ解いてみたいな感じ

と違い一問一問とじっくり対峙しながら

理解するような学習にシフトしたのだが

 

どうにも居心地が悪い

 

じっくりやっていても果たして実力向上に

結びついているのか全くわからないので

時間の浪費をしているように感じる

 

時間は意地悪なくらいあっという間に

経つので体感としては30cm進みたい

のに1cmしか進まない

 

そんな感覚で夕方から判決文攻略に

とりかかったが理解が難しい

 

判決文は問題をこなすと慣れて理解

が出来るようになってくるのか?

 

多くの受験生が判決文は取ってくる

のでいつも判決問題を失点している

ぼくはガチで克服しないとまずい

 

それと法定地上権もまだまだ理解不足

得点が安定しないのは腹にしっかりと

落としきれていないからだろう

 

たった4つの条件がパターンを変えて

来られると途端にわからなくなる

 

権利関係は業法や法令制限と違い

なんかすっきりと頭に入らない

 

この科目をやる度に宅建を受ける

自分はおこがましかったのでは?

と自己嫌悪に陥ってしまう

 

先月は26点あたりだった試験が

35点あたりまで行くようになって

そういうときはやる気が上がるけど

知識が固まらないときは本当に

 

自分が宅建の試験なんて受けるのは

分をわきまえていなかったのかも?

と疑心暗鬼になってしまう

 

今は順位に関わらずゴールまで完走しよう

という心境で泣いても笑っても今年が最初

で最後の宅建にしよう

 

不退転の思いで毎日生活しよう

 

賃菅の試験はどうしようか迷っている

 

昨年の試験は結構難しくて落ちた話も

沢山入ってくる中で自分の実力で合格

を勝ち取れる自信は今のところない

 

締め切りは来月なのでその時点での

自分の宅建のレベルで考えよう

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.