努力は報われるぞ!

昔会社を経営していたときに

財務諸表を読めなくては

経営が成り立たんということで

おバカなぼくが一念発起して

日商簿記3級に挑みました

 

それまではぶっちゃけ経理

うちの経理の人にお任せ

しておりました

 

わりとぼくのなかでは

適材適所という考え方が

ありまして、経営者は

船に例えるとキャプテン

 

つまりは船の行先を決めて

クルーに采配を振るう

やり方だったので、数字に

強いものは会計

 

営業が強い者は営業

 

管理が出来るものはインスペクター

 

などスタッフを配置して

いたのと会社がそこそこ

利益を出していたので

ざっくりした経営で会社が

まわっていました

 

直会社の中でぼくが一番

へなちょこだと思っていましたので

社の誰一人ぼくを「社長」とは

呼びませんでした

 

けれでも自営でやってゆくには

営業も会計もすべて自分で

やらなくてはなりません

 

話しは戻りますが5年前に

日商簿記4級に挑みました

 

簿記試験にはいくつか有り

今はわかりませんが当時は

日商簿記が一番難易度が

高いらしく、無謀にもそこに

チャレンジしましたが落ちました

 

そのときたまたま知り合いの

女の子(18くらい?)が

日商受けるというので

一緒に頑張りましたが

彼女は専門学校生だったので

学校でも勉強していました

 

そして彼女はそのフレッシュな

頭を使ってなんと満点だったそうです

 

そして今回ですが簿記試験の

資格が目的ではなく、お店を

開業するにあたって、実は

お客対応より大切なのは

財務管理なんじゃないかと

思ったわけです

 

考えてみれば当然なのですが

開業する人がなぜ廃業するのか

と言えば単純に資金ショートが

原因です。

 

B/SやC/Pが読めなくて

資金が枯渇し、折角もらった

退職金を使い果たし、それを

埋めるために借金してドボン

する構図です

 

ではなぜ脱サラ経営者が

廃業するのかというと

やっぱりサラリーマンだと

財務諸表を読む機会など

ありませんからね

 

下手したら大手のサラリーマン

社長でも読めない人がいる

らしいです

 

 

それだけでなく中小の社長でも

ぼくみたいに読めない人は

たくさんいます

 

読めた気になっているだけです

 

ましては夫婦二人でやっていくなら

会計の知識がなくてもいいのかも

しれませんが、より強力な防具を

付ける意味で自分を知識武装して

おいて損はないと思っています

 

これから開業に向けて再度復習かねて

初歩から簿記を勉強し直します

 

[ポイント図解]簿記の初歩が面白いほどわかる本

[ポイント図解]簿記の初歩が面白いほどわかる本

 

 

当時の教材やノートが見当たらないので

ブックオフで買いました

 

アマゾンで見たら7万円!とか

ありましたが絶版なんですかね??

 

 

とにかく目標があるから

頑張れると思います

 

くじけそうになったら岡崎体育

励ましてもらいますよ

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.