寒すぎない?

今日は久々に出社したのですが

かなりやばかったです

 

やることモリモリでお昼寝は

20分くらいしか出来ませんでした

 

実は結構事務系の仕事が多かった

のですが、わたくし学がないもので

事務仕事は本当に嫌いでして

久々にパスワードロックが

かかってしまったのですが

自動復旧せず、システムセンター

で復旧してもらうために申請しなく

てはならないのですが、それが口頭と

いうわけにもいかずメールを

飛ばさなくてはならないのです

 

そこで注意散漫なぼくはへなちょこな

申請書を作成してしまい、受理されず

戻ってきました

 

再度書き直して申請したのですが

事務に関してはいちいちこんな感じなので

得手不得手でいったら不得手です

 

細心の注意を図って事を成就させるという

作業が苦手でしてどちらかというと

フィーリング勝負の芸術肌なので

四角形を四角く描くのは得意でありません

 

物事を大体で済ませる傾向があります

物を置くのにきちっと並べる人

とにかく置いてあればいいやという人

でいうとぼくは後者のほうです

 

枝葉末節でなく物事の本筋を

バードビューでとらえる感じです

 

なにか行う時一番大事なのは手段で

なく目的だと思っていますが

日本の教育ですと決まった数式や

決まった用例でないと正解にしません

 

解を導き出すのに色々な方法が

あるのが本当の意味での学習

なのですが、このような学習方法

ですと受験向けではありません

 

ただ、センター試験から記述式の

試験に変わるようなのでようやく

金太郎あめマンを作るのではなく

ものを考えられる人材を育てよう

という風向きになってきたのは

大変喜ばしいことです

 

昨今は子供の正しい導き方として

親の価値観で子供にあれやっちゃダメ

と制限しない教育方針が少しずつ

根付き始めています

 

親と子は30年近く差があります

特に現代の30年間はとんでもない

価値観の差があるのにそれを押し付け

子供の自由に蓋をするのは如何なものかと

 

子供は大人のように制約がなく

自分の興味に素直ですから

大人の制約だらけの発想を押し付けるのは

ナンセンスです

 

子供はのびのびと育てましょう

興味のあることは子供は我武者羅に

なります

 

我武者羅は完成までの近道です

また失敗も恐れず、失敗することで

覚えます

 

そういう子供が増えてくると

手段より目的を大切にしますので

事務仕事の在り方も変わってくると

思います

 

もちろんこれはぼやきを多分に

含んだぼくの願望だったりします

 

 

それにしても今日はさむかったわ~

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.