カチョカヴァロってうまく焼けないよね

ぼくは今、仕事をしながらも出来ることから

ということで、さしあたり日本酒のお勉強を

始めています

 

ぼくが今の職場の前職でいた部署は

 

今異動してきた部長が部下を出世の踏み台にする

 

よくいる仕事が出来ず部下の人望もない部長で

 

ぼくが辞めてから数か月経った今は

内部の体制がぐちゃぐちゃになり

以前の同僚は一人既に退職して

 

もう何人か退職予備軍がいる感じらしいです

 

先日古巣に顔を出し色々語ってきたのですが

ぼくは良い時期に退職したとのこと

 

人生人に依存していくのも自由ですが

自分依存で人生を決めてゆくのも大切です

 

人生は常にAかBの選択を

迫られることの連続であり

 

サラリーマンのようにまやかしの安定という

資本家の束縛は残念ながらぼくには

苦痛以外の何物でもありません

 

日本酒の勉強といっても所詮は独学です

 

そのために専門学校へ行くというのは

どちらかというと自分への投資というより

学校への投資のような気がします

 

それでしたら専門書を買う

 

数多く地酒を購入し、味を試す

 

など同じ投資でもやりようがあると

思うのです

 

幸い今はネットで沢山の情報を

仕入れることが可能でして

 

昔は書籍でしか学べなかったことも

かなりのところまでカバーできます

 

ただ知識は提供する側として役には

たちますがそれだけでは提供される側

に立っていません

 

自分が客でしたらどういう人が居たら

安心して日本酒を楽しめるでしょうか?

 

例えばワインならどういう人が

提供していたら料理を楽しめるでしょうか?

 

そうやって考えていくと

 

代金を頂くには客が家では出来ないことを

代わりにやってあげることがベストで

 

そのために経験と時間を費やすのが得策と

いう結論に達します

 

恥ずかしい話、日本酒というのは

1000円/4合瓶が大体相場だと

思っていました

 

普段飲んでいた日本酒が安すぎたのです

 

でもちょっと調べると有名な地酒は4合瓶で

3000円~ というのが相場でして

 

こんなことも勉強していかないと

知らなかったことです

 

これからこういった日本酒や書籍に

投資していくわけですが

 

自分が好きなことなので全然勿体なくないですね

 

毎日が勉強なので楽しいですよ

 

 

 

ところでカチョカヴァロというチーズ

があるのですが、どうもフライパンで

だらーっとなって蒸発してしまうか

焦げてパリパリになってしまい

 

上手く焼けないんですよね がっかり

f:id:baouthereal:20200118090212j:plain

出典 https://hinohino-household.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_afb/hinohino-household/Caciocavllo_03-094d8.jpg?c=a1

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.