保証金と分担金の区別はしっかりと

本日の日記

 

宅建業法はまだまだ細かい所を正確に

覚える作業が必要ですが自分的に

 

保証協会のところがまだいまいちで

時々問題文を誤読し失点しています

 

あとは及第点なので90%以上の正解を

目標として日々過去問に取り組むこと

 

それから完璧に理解している問題を

問題文の読み間違いにより失点したり

 

どちらが〇✖かわからず失点したり

本当に勿体ないのでネットで調べると

 

ぼくのようなタイプは問題文をしっかり

読まず思い込みで解答しているそうです

 

この原因として挙げられるのが問題文の

読解に慣れていないとのことです

 

残念ながらぼくは人生でまじめに試験や

受験に臨んだ経験ということがなく

 

問題文を読み慣れていないのかも?

 

解決するにはひたすら過去問と向き合い

問題文に慣れるしかないそうです

 

いままで過去問をまちがえるたびに

さがっていく正解率に気をとられて

いましたが先ずは間違ったらラッキー

と復習しそこをマスターすることです

 

そうすれば結果がついてきて自ずと

正解率も上がってくると思います

 

先ずは一問一答で得点源の業法を制覇

することには力を入れていきます

 

別段で建築基準法都市計画法同様

大きな流れが見えてきました

 

点と点が繋がるという感覚でしょうか?

 

点で答えるのでなく考えて正解を導ける

 

そんな感じです

 

あさってまた同じ設問をやりますが

その時はまたわからなくなっている

可能性はあります

 

そしてまた解説を読みながら少しずつ

一つずつ記憶を定着させていきます

 

そして遅れると思っていたスケジュール

ですが何とか6月下旬に権利に入れました

 

法律用語は小難しくぼくが訳して妻に

こういうことを問いてるんだよと説明

すると妻でも正解します

 

権利の問題は解答に導くために問題は

何を言っているのかを正しく理解する

というのがわかりました

 

そしてしっかり意味が理解出来ると

意外と楽しいことも初日でわかりました

 

まぁ制限行為能力自体が簡単な部類

かもしれないのですけど

 

知識がまだ未熟なのはともかく

スケジュール通りなので少しだけ

気持ちが落ち着いております

 

書店で予想模試の立ち読みをしましたが

TACとLECのどちらにするか

 

現段階ではLECが良さそうですが

もう少ししたらレビューが出てくるので

それを見て判断したほうがいいな

 

それよりもまずは全て終わってから

なのでお盆明けくらいまでは予想模試

には手を付けることはないでしょう

f:id:baouthereal:20210625202404p:plain





 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.