日記
世間はお盆休み真っ只中
はるか昔
京都の子と付き合っていてお盆に
彼女のウチに遊びに行ったが
凄い人でびっくりした
都内は盆暮れは街が一気に過疎化
し静かで過ごしやすくなる
あれから40年たった今でも都内は
ガラガラで過ごしやすい訳だが
どうして盆に帰省するんだろう?
なんかの縛りがあるんだろうか?
盆に墓参りもしたことないので
きっと地方の人はなんかの縛りで
帰省しないと村八分にあうのか?
常識的にあんな混雑する時に辛い
思いをして帰省する意義が見えない
休みって文字通り休むことじゃね?
あと親戚通しの密度が濃い
妻の親戚もなぜかぼくのことを家族の
ように詳しく知ってるんだよね
なぜ?
ウチは親戚が今なにやってるかも
知らないしもう何年も連絡してない
本家だ分家だとかわけわからん組織も
ないしお互い干渉せず気が楽だ
ぼくがガキの頃
まだばあちゃんが居た頃は従妹とか
皆集まった記憶があるが今は離散し
なにやってるかもわからない
都心でもそんな感じだからあと
50年くらいしたら地方もそうなる
かも知れないね
まぁ毎年ご苦労なこったと思いつつ
ガラガラの街で快適に過ごす盆暮れは
一年のうちで好きなシーズンだ