弱点は賃貸借・借地借家

賃菅日記(学習時間7時間)

 

恐らくだけどコロナウイルスに感染してる

それでも軽症だから入院まではないハズ

 

今のところはまだ大丈夫な感じなので

この家に引っ越して初めての湯舟使用で

身体を温めようかな♨

 

 

 

う~ん

 

宅建である程度は借地借家法をマスター

したつもりでいたし、問11,12は

わりと正解率高かったので油断していた

 

実際自分では借地借家法完璧という実感は

全くなくてまぐれで7割くらいの知識で

完璧なのは5割くらいじゃないかと思う

 

今日賃貸管理業にまつわる諸々の問題と

賃貸借・借地借家法をやったのだが

 

まず令和2年の問題の失点率が高い

法改正も入っていて問題もちょっと深い

他5年分は問題としては常識すぎて

過去の合格率が50%超えていたのは納得

 

そして賃貸借・借地借家法の部分は宅建

やっていたのでまだわかるところも少なく

ないが、それでも基本的な論点がしっかり

固まっていないのが発覚してしまった

 

結論まぐれで勘が働いていただけの線が濃厚

 

今週は借地借家法の怪しい所は完璧に仕上

ないと本試験ではダメージがデカいと思う

 

宅建の時のようにこの時期になまじ出来て

いたりすると油断して勉強がおろそかに

なるのでたっぷり間違えて危機感を持った

ほうが自分としては

 


良いと思う

 

賃菅は範囲も広いので本当は色々とやりたい

所もあるのだけど宅建と同じく基礎的な部分を

しっかりマスターすることのほうが重要

 

明日は最難易度の第三回模試をやって、また

苦手部分の炙り出しと徹底的な復習に入り

一点一点を積上げていこうと思う

 

法改正初年度の賃菅試験だから甘くはない

 

来年以降からどんどん難化するはずなので

今年がラストチャンスだと思って取り組もう

 

やっぱり怪しい論点にぶつかると緊張度が

一気に高まるが飽き性のぼくはこれくらい

のヤバい感じのほうが良いのだと思う

 

緊張を楽しむ方法。楽しみに変えるためにグルーブを巻き起せ ...

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.