宅建日記(学習時間8時間)
いよいよ今週末となってきてテンション
上がりまくりだが今朝がた合格した先輩方
に今週の過ごし方のアドバイスを貰った
なんといっても初学者なのに独学だから
予備校生と違い情報は自分で探してこな
ければならないが今はネットがあるので
平均点も上がっているがやる気のある者
からすると本当に楽に勉強できる
先輩方はぼくの現状を分析しての意見
として新しいことを広げず過去問ベースで
正確な知識と忘れない作業をすること
本試験は簡単に思えて逆にどこかにひっかけ
が潜んでいるんじゃないかって疑いたく
なるほどに感じるそうだ
そうだと言われても実際ぼくも受験してない
し未来の話なので額面通りには受け取れない
午後からみやざき先生のライブがあったが
ぼくはああいう講義はストップできず
理解出来なかったところとか集中力が
途切れてもストップ&リピートが出来ない
ので好きじゃない
なのでアーカイブを利用した
4時間位のライブだったが結局
4時間かけて税のところまでしか
いけなかった
残っている業法は明日の午前中にでも
取り組もう
ヤマシリーズなので早速オリジナル
問題集を作成した
みやざき塾では正解率の低い問題を
答えられるようにとマニアックなところ
をついてくるので正直合格目指すだけなら
要らない気もするが知識は多いほうが
良いのでしっかり聴くようにしている
宅建講師としては自分の塾生が高得点
だと来年の宣伝にもなるし最後まで
テキスト等マネタイズも忘れない
おかげで試験まで今週毎日ロングの動画
信者が多いからお布施で儲かってそう
いよいよカウントダウンぽくなってきた
最後まで自分を高めたいので
聴けるところまで聞かせてもらう予定