日記(学習9.4時間)
早朝から妻が里帰りをした
ぼくの受験に付き合わせて相当ストレス
が溜まっていたので久々の実家はきっと
彼女にとって癒しなはずと思い義父に
「よろしくお願いします楽しませて
あげて下さい」と電話を入れた
受験はぼくの問題なのにいつも付き合わせて
本当に心から申し訳ない気持ちでいっぱいだ
せめてリフレッシュ出来たらと願う
一方ぼくはと言えば失業給付金の認定を
受けるのに就職活動が必要らしく船橋の
ハロワまで昼飯ついでに行ってきた
ハロワだけで終わるのも時間がもったいない
のでハロワの近くにある中央図書館で勉強
しようとPC持参で行ってきた
ハロワの受付で初めてだけどどうしたら
良いのか聞くとあまり親切でないBBA
の指示に従い暫く待った
その後呼ばれた指導員の人が言うに
ぼくは心身障碍者なので別のところで
相談を受けるらしく時間をロスしたと
思っていたが相談員の優しそうなおじさん
も大層恐縮がっていた
障碍者相談員の女性は親切な方でどうやら
ぼくの身分だと認定日に来るだけで良い
らしく就職活動はそれで一回とみなされる
とのこと
要するに貴重な時間を使いハロワまで行く
ことは無かったということ
まあ今後は認定日だけ行けばいいので
やはり障害指定してもらってよかった
そのあと図書館へ行ったのだがWIFI
使える机はコロナで全て撤去してしまって
今は場所が無いらしい
コロナマジウザすぎる!
アベノマスクも苦しいし駅降りて外したら
めまいも止まり絶好調だった
空手で帰るのもしゃくなのでフリーWIFI
その辺を勉強したが寒すぎてギブアップ
ぼくが寒がり過ぎるのかな?
夏とかでも普通にファミレスとか寒いので
いつもパーカー持参で飯食いに行く
そんなんで今日は耳学多めで2時間ほど
やったが正直耳学は知識が定着しないので
個人的には推奨されるほど好きじゃない
どちらかというと過去問形式のほうが
記憶が定着するので表にされたりして
これ暗記してね!的な学生あるあるは
どうも馴染めない
人それぞれ覚え方は千差万別だね
昼間時間をロスったので夕方から
区分所有法と借地借家法を2時間
ちょっと頑張った
それにしてもこの2つは落とせないのに
本当に覚えない
借地借家法は定期との比較問題は苦手
パズルのピースの埋め方がいまいち
それと区分所有法は議決権の数が
シンプルなのになぜか頭に入らない
もう試験まで繰り返すしかない
試験までやってそれでも出来なかったら
問題が出ないことを祈るしかない!
もうぼくを突き動かすのは合格への執念
絶対に合格してやるという空元気だけ