日記(学習11時間)
耳学は多くの人がお薦めするが実際
どうなんだろう??
あと寝る前に見たものが記憶に定着
するやつもそうなんだけど
これは朝起きた時は記憶に残っている
のだけど結局その後反復しないと
忘却曲線の例にもれず忘れて行く
それよりも宅建業法、法令制限が
ともに満点取れるようになってきて
税やその他もまあ満点取れるように
なったが本試験でなく過去問なので
実際本試験で耐えられるのか全く
未知数の為今月は権利の得点源の
借地借家法や区分所有法ほか
不動産登記法賃貸借あたりも含め
民法以外のところを固めようと思う
借地借家法は本当にムカつくくらい
覚えるところが多く本当になかなか
自分のものにならず未だ半々かなと
感じているので難しい問題が出たら
絶対取れない自信すらある
とりあえず今月は権利以外もやりつつ
権利を目一杯やろうと思う
週一以上は過去問を挟みながら進め
10月に入ったら業法法令税その他
これを徹底的に固める
やっぱり一流の人でも基本をおろそかに
しないでキャッチボールなどの基礎練習
の大切さを語っていた
結局素人が法律に噛り付いて時間を浪費
するのではなく基礎固めこそ大切で
別に宅建の試験で45点以上取ろうが
合格点だろうが合格は合格なので
自己満足以外の何物でもない
ぼくのようなお勉強嫌いは45点目指して
40点で合格するようなイメージで
勉強を進めるべきだと思う
満点狙って45点取るのではなく民法に
深入りしないでスマートに合格したい
あと一か月以上あるから今よりも進化
するのは間違いないだろう
最終調整して万全の体制で試験に挑む!