私の宅建受験記

なのでつまらないです

 

月曜日に過去問をやっていて建築基準法

ところで用途制限系の問題が出まして

 

なんじゃこりゃ?ってことで慌てて

調べるとまあまあ香ばしいやつじゃ

ないですか?!

 

とりあえずどこから手を付けようかと

一覧表を眺めたりネットで攻略法を

調べたりしました

 

結局ある程度覚えるしかないかと諦め

月曜夜にスマホに用途制限を自分で録音して

火曜日にウォーキング中はずっとリピート

 

午後に一発月曜に出来なかった問題を

解いたりネットの用途制限を集めた

問題集にトライしましたが意外と解け

8割以上は正解しました

 

残りの2割は回答があやふやだったり

わからなかったやつです

 

実際に問題を解いてみると出題者も

わかっているのか出るところのポイント

を抑えることで脳の容量が少なく済み

ちょっと安心しております

 

あとは建蔽率容積率の攻略になります

 

ここはまず公式が完璧に出来てからの

計算となりますがこれも過去問の

繰り返しで攻略出来ると思います

 

このまま7月いっぱいで業法・法令

そして民法へと学習の駒を進めます

 

ほか独学者としては5問免除の統計は

ある程度の数字は押さえておかないと

ならないのですがこれは過去問を活用

出来るのかわからないので

 

模試の問題で攻略を考えております

 

今年合格出来なかったりあと1点で

落ちたとかだときっとぼくは再起

できません

 

W受験で賃貸不動産経営管理士も

受験しますが過去数十回も賃貸の

経験をしてきておりますので

 

もしかしたら宅建落ちてこちらだけ

合格とか変な感じになるかも?

 

そんな感じで余裕ぶっておりますが

実際はちょっと仮眠を取ろうとしても

頭の中に宅建が浮かんできて目が冴え

それどころではありません

 

今日も復習4時間過去問と一問一答

用途制限その他の学習で2時間弱

 

この後引っかけ問題とアプリの一問一答で

3時間ほど復習にかかります

f:id:baouthereal:20210614150221p:plain

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.