イジメられる庶民は家族葬が流行り

一部の既得権益層が潤うようになった

失われた30年ですが菅総理になり

 

アベノミクスが引き継がれるばかりでなく

益々ぼくらは困窮に追いやられるでしょう

 

ガチで海外移住したいのですが

妻が乗り気じゃないので折衷案で自営で自衛

 

今は徹底的に無駄が省かれ民間企業により

生活を安く済ませる方法が沢山増えました

 

消費税も然りですが日本は物価が高いです

 

大衆の収入が減り消費税が増税され

買い控えが増え結局企業が儲からず

 

収入に還元されない

 

こういうスパイラルが出来上がっています

 

こういうデフレ化では消費税廃止が

セオリーです

 

消費税を廃止することにより

 

10万円で9万円しか使えないのが

10万円は10万円使えます

 

この1万円の差は庶民には小さくなく

消費を活性化させます

 

そして企業も潤い従業員の収入も増えます

 

話は戻りますがこんなデフレ下で

冠婚葬祭の形態も変わってきました

 

 

ぼくのウチは港区の神宮前と

文京区の小石川にそれぞれ墓があり

 

それぞれの檀家なのですが

墓地の管理維持料がかかります

 

それに法事などでお布施も絡みます

 

これが結構馬鹿にならないのですが

ウチの母親は高齢者で昔ながらの風習に煩い

 

当然定期的な墓参りやなんかは

真っ先に仕切ります

 

そして自信の葬儀も蓄えがあるらしく

それを使って盛大にやってくれ

 

こう言っています

 

正直なお話母が死んでも家族葬

小さく済ますと思います

 

本来盛大に送るとか死んだ人には

関係の無いことで

 

生きている人達が勝手にやっているだけ

 

動物界でこんなことありえないですよ

 

それにそういうパフォーマンス無しで

死んだ人を想っていればいい話

 

黒装束でぼそぼそしゃべり

葬儀屋や坊さんに金渡し時間を割く

 

もう令和の時代非合理的です

 

本来ネットで安い棺桶買って

火葬場で焼いてもらって終了です

 

お金というのはこの世での価値ですので

生きている人が使うのが正解です

 

死んだ人の葬儀代で使うのはナンセンス

 

心の中でお金を残してくれてありがとう

と感謝して送りだせばいいと思います

家族葬 墓じまい 永代供養 「現代葬」がわかる本

 

 

どうせ相続税がかかります

 

葬儀代は残したと言いますが

相続する金が残っていたら

 

税金だけでぼくらが苦労します

 

本人は死後はすっきりさっぱり

と踏んでいるのでしょうが

 

事はそううまく運ぶのかと懸念しています

 

なんにしても家族葬と檀家もぼくらの代で

終わらせます

 

こんな時代に見栄に出費する余裕は有りません

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.