安倍政権やりたい放題

.北朝鮮の外務省が日本の安倍首相を

 

「無知」な「政治的小物」

 

という談話を発表しました

 

ぼくもそう思います

 

 

北朝鮮が超大型放射砲と

発表した実験を日本政府が

弾道ミサイル」と批判したこと

で出た談話です

 

「無知」な「政治的小物」

については同意しますが

超大型放射砲という報道は

北朝鮮だけに信用なりません

 

ただ北朝鮮が日本より

優れていることは

もはや動かしがたい事実でして

 

金正恩からしたらなんで

政治的な小物に時間を

割かなくてはならないのか

と当然なります

 

あの襟にわざとらしく

付けているブルーリボンバッジ

f:id:baouthereal:20191203054959j:plain

 

バッジをつけるのは自由ですが

20年経った今でも解決の

糸口はおろか国のトップが

会うことすら出来ていなく

 

タダのアピールで終わっています

 

 

 

桜を見る会の参加者で

ジャパンライフを招待したことや

 

国民100%がわかる隠蔽

 

モリカケ問題で籠池を尻尾切りし

友人の家計問題だけうやむやに

しようとする姿勢とか

 

今騒がれている事案だけ

見ても安倍政権は

やりたい放題です

 

どうして野放しになるのか?

 

霞が関のいわゆるエリート官僚

達においては上から無理やり

嘘を言わされて証拠隠滅させられ

可愛そう。。。というのは早計で

 

逆に権力を私物化して

 

上には逆らわない限り

各省庁の利権や彼らの天下り

放置してくれる安倍政権は

 

彼らエリート官僚にとっては

ずっと続いて欲しいという

構図だと思います

 

要するにみな私欲しか頭になく

 

公僕が我々の為に働くと

彼らの世界では損をするように

出来上がっています

 

=彼らは国民の為でなく

自分達のために動いている

ということ

 

先日ご紹介したエアー2.0の

作者はそのあたりをフィクション

の中で如実に語っています

 

望月衣塑子の映画『新聞記者』で

松坂桃李が演じた官僚でさえ

結局は私欲を優先させて

しまうのです

 

上に不満を持っている官僚は

沢山いますが、霞が関は簡単に

ひっくり返りません

 

 

 

関係ない話ですが昨日の

ふるさと納税の件と

 

今税金滞納者の強制徴収期間らしく

 

転居元から引っ越して

さらに転職した際に

 

切り替えなかった住民票未払い

を払ってくださいと転居元の

役所から電話がありました

 

その督促状がいつ届くのか?

 

転居元の役所に聞いて欲しかった

ので近くの現住所出張所に

行きました

 

 

まず督促状の件ですが

窓口の女性に上手く

説明出来なかったら

しかめっ面をされ

 

「転居元のことはそちらに

問い合わせてください」

 

と言われましたのでこの時点で

電話でなくわざわざ出向いたのは

 

転居元の役所に問い合わせて

欲しかったぼくは

 

心の中で、その対応なら

タッチパネルとかロボットで十分

 

未だにこういうお役所様です

みたいなおばさんいるんだな

 

と思い、少し声を大きく

 

「ネットワークでつながって

ないんですか?!」

 

と聞くと繋がっていないと

 

*役所どうしの縦割り行政

マジ勘弁です

 

それとふるさと納税の事で

住民税が控除されているか

調べてくれと頼んでも

 

転居元に聞いてくれとの一点張り

 

ぼくらがバトルっていたので

 

主宰のおじさんが登場し

話しているのに

 

そのおばさんは横に張り付いて

うだうだ言っていたのでぼくは

 

「あんた要らないから!」

 

って言ってもまだずっといるので

もう一度同じことを言いました

 

主宰に説明を受けましたが釈然

としないので自分で色々あちこち

聞きまくったところ

 

主宰の説明は間違いで

 

彼ら地方公務員はただの事務屋で

わかっていないな

というのが結果です

 

公務員が真っ先にロボットに

仕事を取られるというのは

ほぼ確実ですね

 

彼らの給料よりロボットの

ほうが経費削減になる

(税金節約になる)

 

というのが民間企業なら

当たり前の発想ですので

 

ロボット化するのに一番

のハードルは営利企業

と違い資金は黙って出てくる

と皮膚感覚でいること

じゃないかとぼくは

思っています

 

 

ということで今日近所の

税務署に行ってきます

 

確定申告デビューですわ

 

 

 

 

 

 

©Copyright TheRealBaou. All rights reserverd.