子供のとき
膝小僧をすりむいて
良く赤チンを塗っていましたが
治りかけになると
痒いんですよね
赤チン知らないよい子のために
ちょっと今風なので昔の画像
つくばのあまがえるのブログさん参照
あれと同じ症状だと思うのですが
プリザエース注入軟膏
プラスプリザ軟膏
直塗りのダブルアタックで
コンディションが
絶好調!
プリザエースゴイスー
お昼は東京の
ラーメンランキング味噌部門一位の
ラーメン大島@船堀へ

- ジャンル:ラーメン
- 住所: 江戸川区船堀6-7-13
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:ライト級のボクサー)
大島をぐるなびで見る | 船堀・瑞江のラーメンをぐるなびで見る
どうせ混むの分かっていたので
オープン時に行こうと
思っていましたが、
のんびりしていたので
到着したのが11時少し過ぎ
船堀からとことこ歩いて
はるか遠くに見えてきた
黒山の人だかり
予想通りの行列
オープンと同時に入店した
人たちが食べて出てくるまで
くらいは並ぶだろうなと
アタリを付け待つことに
それにしてもここは
回転が速い
日曜はわかりませんが
サラリーマンが昼を
食べに来るくらいだから
平日はそんなに待たされない
のでしょう
で、久々の大島
これすみれの系統なので
はっきりって札幌で
食べればいいじゃんと
いう野暮なことは言わず
北海道味噌にありがちな
嫌いなショウガ抜きで
注文しました
本日は味噌チャーシュー
煮卵入り生姜抜き
たまらねぇ!
正直最近ラーメンは
半分くらいから
お腹いっぱいになってきまして
今日もちょっときつくて
普段昼あまり量を食べない
からでしょうか?
死んだうちのおやじは
60歳くらいで弁慶の
大盛をギタで食ってたので
今更ながらにオヤジの
偉大さを再確認
ちなみに右が弁慶の大盛
で、船堀タワーに又登ってきましたが
ここバンジー作ったら街おこし
出来るんじゃないですか?
そのあと駅前のミスドへ
お茶をしながら思ったのですが
ドーナツでなく
甘味処みたいな
団子とか大福とか
その辺のファストフードが
あったら世間の反応って
どうなんでしょう?
欧米で展開ってのも
面白そうですね
つうかあるのかしら?
ちょっと調べてみましょうかね
多分調べないけど(笑)
これが前澤社長と
ぼくの違いなんでしょうね