僕がまだ若いころ
杉浦美幸という芸能人が
おりまして彼女の処女作
ヤヌスの鏡が大ヒットしました
まぁ、どんなお話かというと
僕ら世代にはいまさらですが
Wikipediaによると
宮脇明子という少女漫画家が
原作で、テレビ用に
ドラマ化されたお話です
主人公の裕美とユミは
同一人物でかつ二重人格で
お互いの存在を知りません
それで色々なお話が繰り広げられて
行くのですが杉浦美幸の大根ぶりが
なかなかおもしろい
それでその主題歌で
椎名恵が今夜はANGELと
いう歌を歌っていたのですが
その曲のオリジナルを歌っていたのが
ファイヤーインクです
そんでこっちがオリジナル
Tonight Is What It Means To Be Young [Official Music Video] (Fire Inc.)
うーんかっこいい
ちなみにこの曲は映画
ストリートオブファイヤーで
かかった曲になります
こういうサウンドは
はっきり言って80’S
なんですが、おっさんは
好きです
今日ぼくの会社で
新製品が出るので
勉強会がありました
前回はするっと逃げたのですが
今回は捕まりました
ていうか朝言われました
なので早く帰るつもりで
早くから時間を
空けていたのですが
待てど暮らせど始まらない
いっそ今日も帰ろうかと思い
会社でYoutubeを
見ていたところ
「お待たせしました」と
声をかけられました
定時まで15分くらいだったので
「何分で終わります?」って
聞いたら20分というので
なら良いかと思っていたら
一時間
結局一時間後
「ケツかっちんです」と言い
あがっちゃいましたけど(笑)
ぼくこういうだらだら
やるのって嫌いなんですよ
日本の会社って結構
非効率ですよね?
正直パワポをだらだら読んで
どうせ実際のときになったら
またわからなくなるのに
どうして無駄なこと
やるのでしょうか?
仕事したふり?
あと、いろいろ話し過ぎて
本当に大事なところが見えてこない
だから質問が飛び交って
いたずらに時間が過ぎる
本当に勘弁してもらいたいです
切実に・・・
明日の昼は味噌ラーメンか
パンケーキで
迷っています☀

- ジャンル:ラーメン
- 住所: 江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 3F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:とんかつ部長)
どみそららぽーと 豊洲店をぐるなびで見る | 豊洲のラーメンをぐるなびで見る
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13153605/